【39日目】クレーム対応

仕事柄、営業側のオーバートークなのかお客様の勘違いなのか「聞いてた話と違う」など、現場に行くとお客様が怒っている場合が多い。最初はコレに戸惑った。結構胃が痛い日が続いた。

僕のクレーム処理は、話を聞く事。お客様の理想は何で、何を望むのか。

それでも、クレームのパターンなんて数パターンしかないし、それなりの逃げ方も持っていたりする。奥の手も3パターンほどある(数回しか使った事ないけど)

 

お客様も人間。コーチング理論じゃないけど、頭の中がゴチャゴチャしているときは、徹底的に吐き出させる。すると、まず気持ちの面でもすっきりするし、話しているうちに怒っているポイントもまとまる。設定で逃げられるところは逃げるし、その場で解決可能な内容なら自分が解決する。最初は怒っているお客様も、9割は普通に話をして帰ってこれる状態になる。

現実的に、僕らは営業担当でもないし、責任ある回答が出来る立場でもない。だから出来る事には限りがある。それを伝える事も必要だし、出来るようにするためには何処に交渉すべきかを伝えるという手もある。

クレーム案件は行く前に胃が痛かったりするんだけど、一番やっていて面白い。爆発物処理班的な役割だ。

【38日目】敵の敵は?

敵の敵は味方。そんな事は決してなかい。敵の敵もまた敵だったりする。

客観的に見ていると、そんな構図が見えるときがある。

 

そう考えると敵は作らないのが一番だし、そういう無駄な争いごとには巻き込まれたくないとも思う。見ていると敵を作る要因って意外と簡単なことだったりする。商売は信用が第一だ。その信用をなくすような事をすると、商売がやりにくくなる。

僕にとって一番守るべき存在はお金をくれる人だ。クライアント様であったり、お客様だったり、取引先様だったり。仕事のボリュームも質も悪い会社を守ったりかばったり助けたりする義理は無い(将来的な展望や人望などでそうであっても大切な会社もある)

そういう一つ一つの行動は、業界の中ですぐにうわさになる。「人の噂も七十五日」というけれど、噂になっている分にはまだ良い。良いほうに考えてくれる味方もいる。だけど、七十五日を過ぎると面倒だ。具体的な話じゃなくて「なんとなく気に食わない」になってしまう。そうなると余計に取り戻せなくなる。

 

だから下手に波風を立ててみても良いことはない。敵を作るとその後が難しかったりする。だから、敵は最初から作らないに限る。

【37日目】投資

カメラマンという仕事は一度機材をそろえてしまうと、モデルサイクルが長くて、設備投資は意外と楽だったりする(それでも機材の総額で軽自動車が変える金額にはなるけど・・・)

レンズは8年、ボディ(本体)は4年、アクセサリー類は5年。しかも性能が良いので、1世代前のモデルでも十分勝負できたりする。これだけの年数、ノーメンテというわけにはいかないけど、メンテナンスに使う金額なんて、本体の1/10くらいだったりする。

たしかに1世代前の機材でも十分写真は撮れる。でも、メーカー側も日々改善をしている。それにモデルの継続期間は最初の方こそ価格が高かったりするけど、数か月もすると価格もこなれてくる(というか、この時の価格がモデル末期よりも安いこともある)

仕事に使うものには積極的に投資しろ。たとえ借金をしても。

メーカーが進歩した分、他のカメラマンの仕事もよくなる。1世代古い機材でも仕事はできるかもしれないけど、置いて行かれる部分もでるし、カメラの場合、後から修正する量が劇的に少なくなる。その分、他の仕事や休みに時間を充てることもできる。腕がめちゃめちゃ良ければ話は別だ。だけどみんなが横並びになっている中で、飛び出すには何かがいる。他力本願と言われようが、結果がすべてだ。だから、機材は借金をしてでも揃えないと、仕事が来なくなる。仕事が来なくなるかもしれないから、投資を抑えるのではない。投資を抑えるから、仕事が来なくなる。実際にこんな人をたくさん見てきた。

 

最悪、廃業するときに機材は全部売ってもいい。現行モデルなら、それなりの価格になるし、リセールバリューも十分だ。心配すべきはお金の面ではない。仕事の面だ。

パソコンだって同じだ。作業効率を考えるとディスプレイは2つ以上必要だ。ディスプレイなんて中古で1万円で買える。2つ以上の作業を同時にしたりもできる。写真を撮ってると、LightroomとPhotoshopを切り替えて使うこともあるし、Web系を触っているときはソースとプレビューをそれぞれ表示させたいし、動画をやってるときは素材とタイムラインを別々に表示させたいし、とにかく画面が2つあると効率がいい。キーボードはアイソレートタイプの方が使いやすくて(もともとMacBook Proがアイソレートだった)今ではWindowsノートもデスクトップも全部アイソレートだし、マウスなんて、同じマウスを3つ(実際は前のが壊れて買い換えてるから4つ目)持っていたりする。マウスも同じものだと操作性が良い。これで作業効率が上がるなら安い投資だ。線が絡まるのが嫌でワイヤレスにもしてる。

 

とにかく、趣味でも仕事でも質を高めるためには投資を惜しんではいけない。浪費ではない。投資だ。