Raspberry PI 始めました
何をいまさら感が満載ですが、Raspberry PI始めました。
Raspberry PIとは・・・平たく言うと小さなコンピュータ。IoTなどの組み込み向けで使われる省電力・低コストなコンピュータのことです。
カメラや各種センサー、ディスプレイなどの周辺機器を組み合わせることで、拡張できるおもちゃですね。
動機
なぜ今更Raspberry PIを始めようと思ったかと言えば・・・今年から入った商工会青年部がきっかけ。青年部の連絡が全部FAX!!このご時世に何でFAX!!と思ったけど・・・とりあえず今は新人なので波風立てない方向で・・・。
というか、結構な人数がLINEを使ってるので・・・こんなのもあるんですけどね。
この辺りは来年度以降、提案していきます。
それはそれとして、現在は家庭用のFAXで受けていて、インクフィルムと用紙のコストもあるので(とは言っても11円/枚程度だけど)、画面で確認してから印刷しているんだけど、これが結構見逃すし、頻度が多い。家庭用のFAXだから、印刷も送信も遅い。
出来れば届いたFAXはメールに飛ばしたいし、ペーパーレスでFAXで飛ばしたいことも多々。正直、これだけならEPSONやブラザーの複合機で実現できるんだけど、プリンタもFAXも壊れてないのに、新しいのを買うのも微妙。しかも仕事上A3サイズの印刷ができればベストなんだけど、A3対応だと複合機も意外といい値段。複数台持ってインクを複数持つのも微妙・・・。
インターネットFAXもあるけど、月額のランニングコストを考えるとちょっと悩むところ。
で、調べてたらRaspberry PIでできるじゃありませんか!!
One More Thing
さらに調べていると、こんな悩みも解決できそうな感じ。
今、仕事用に固定電話番号を取得しているんだけど(信頼+タウンページに掲載できるから)、携帯に転送している状況。ひかり電話からの転送だと、着信したときに、携帯への直接の着信なのか、転送されたものなのかが、分からない難点が。さらに、転送の通話料はこちらもち。かかってくる電話の大半が営業電話。で、こちらで通話料負担。精神的に良くない状況。
確かに月額無料のIP電話のアプリをインストールして設定すれば、問題なく使えると思うんですけどね・・・でも、通話料負担はあるわけで・・・。
で、調べてたら、このFAX受信をするRaspberry PIのアプリで、実現できそう。
つまり、
ひかり電話 ⇒ Raspberry PIで受けて050番号で発信 ⇒ スマホの050アプリで受ける
こうすれば、自宅~スマホ間は050どうしの通話になるので、通話料無料!!(どちらにしても、仕事関係で折り返すときは携帯から折り返せばいいので問題なし)
Raspberry PI始めました
そんなこんなで、Raspberry PI始めました。
まだ、ものが届いていないので、結果はこれから。うん。どうなるやら。
Share Your Thoughts