昨日、白川郷へ行ってきました。
このごろ悩むことが多かったので、たまには忘れる事も必要かなと。
写真が多くてamebaでは限界があります。
で、見る事が出来ます。

紅葉が進みつつあります。こういう過渡期って好きなんです。

茅葺き屋根と、紅葉。



川の中にも。

ちょっとミスマッチな時代観ですが、白川郷や五箇山のすごいところは、
世界遺産で有りながら、人が住んでいるところ。
そして、その世界遺産を守るために自治消防組織が機能しています。



生活感あります。






エンジニアの目線ってこういう感じです(笑)
ここではピローブロックが使われていました。
グリス給油タイプですが、きちんとメンテナンスされています。
グリスがはみ出した跡からも、グリスニップルが新しい事からも伺い知れます。

これも、エンジニア目線。
アルミフレーム使ってるんだなぁと。
Share Your Thoughts